1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/31(金) 01:43:41.86 ID:???0
★年収164万円だった「サザエさん」波平役の永井一郎さん
2014年01月29日 18時35分

国民的人気アニメ「サザエさん」の波平さん役などで知られた声優の永井一郎さん(享年82)が先日、滞在先のホテルで亡くなった。その永井さんと言えば、業界の重鎮として声優の地位向上に取り組み、自身の年収を164万円だと公表し世間をアッと言わせた過去を持つ。

1989年から日本俳優連合の外画動画部会(いわゆる声優部門)の委員長を務めた際に、7ページに渡るレポートを公開し、一部のマスコミでも紹介された。

これは、日本俳優連合30年史の中にも掲載されているが、永井さんが年収を公開したきっかけにクラス会で「1本、30万円くらい?」と聞かれたことだという。

ちなみに、国税庁の統計によれば、1989年(昭和60年)の給与所得者の平均給与は351万7000円(平均年齢40.6歳、勤続年数10.9年)。前年からの伸び率は3.4%という水準で現在からは考えられないほど日本の経済情勢は良かった時だ。

http://media.yucasee.jp/posts/index/13896

◇永井一郎
 view0016562171
4: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:48:00.92 ID:Oyw2pZlu0
ラピュタのデブ大佐もこの人だったんか

5: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:51:45.66 ID:+35XMOaO0
ネトウヨの未来

6: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:52:42.25 ID:lxF01Ba80
テレビ局の搾取っぷりが異常

8: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:54:59.25 ID:C96cj12fO
芸のない雛壇芸人のギャラ高過ぎだろ

54: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 06:59:09.74 ID:19uOoCde0
>>8
こうゆうベテランは後輩を育成や劇団の座長をしているから少な過ぎだろう。

9: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:55:05.23 ID:qCTaZYwk0
国際的ふつうだろ。
シンプソンズだと主演が一本3000万円だっけ。

11: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:57:09.74 ID:/dqQBjNK0
たかだか声の出演で

86: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 15:04:01.97 ID:hMlqwbSh0
>>11
当時はこういう認識の奴が多かったから、声優は安い給料でこきつかわれてたわけだよ
今の声優は永井さん達が頑張ってくれたおかげで、かなり改善されている

87: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 15:06:55.04 ID:FmfMYFoE0
>>86
アニメーターの給与削減とかに奔走した手塚治虫とかはテレビ局からもアニメ界の
大御所としてあがめられ、声優の給与アップに尽力した永井は、まるで関係者も
大して死を悲しんでないかのようなコメントばかり取り上げられた。


アニメだけでなくバラエティでも、テレビが金持って行って製作に金が回らないと言われ続けてる。


本当にテレビの電波独占状態は癌。しかも電波独占しつつ反日韓流人気捏造やってんだから、
今のテレビ界の現状は日本にとって本当に有害でしかない。

88: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 15:14:41.35 ID:w+XPxlRB0
>>87
資本家を打倒さえすれば労働者が豊かになるとかのアホな理屈だな

自由化してTV局の数が増えれば視聴率は下がる
当然に広告料は安くなる
それで局員の給料も下がるだろうけど
番組制作費も下がるから
アニメ製作には金は回らない

電波はアニメオタのためのものじゃないんだよw
TV局は番組枠を売るだけの商売で
アニメを作る義務は無いし
一般大衆もアニメを見る義務は無い

アニメが見たいって人と同じだけ
ドラマが見たい
スポーツが見たいって人がいて作り手が居るんだからさ
それらとの競争もあるわけだ

アニメは労働集約型で手間が掛かり
利益の一人当たりの取り分が少なくなる
根本的な問題を解決しないとダメだ

89: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 15:19:38.49 ID:FmfMYFoE0
>>88
資産家を打倒するんじゃなく、電波の独占を打破するんだがアホか?

視聴率が下がればいい番組を作れるやつが有利になって金が集まるんだがアホか?


お前がテレビ局側の人間であることがとてもわかりやすいレスだな。

92: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 15:51:51.07 ID:w+XPxlRB0
>>89
いい番組ってな
お前にとっていい番組でしかないからなw
数字の低い番組は一般大多数が
「見たくない番組」だからだよ

局が増えても大衆に向けて放送してんだから
「見たくない番組」には金が集まらず
製作者は貧乏のままだ

視聴率が高くてモノが売れてそこから制作費が出るからね
TV局が増えて良い番組がたくさんできても
数字が取れなければスポンサーが払う広告料も低くなり
やはり製作者は貧乏のままだ

場合によっては良い番組同士で視聴者を取り合うから
やはり製作者は貧乏のままだ

全体が豊かになるには生産性を挙げて一人当たりの余剰価値を増やすしかないんだよ
そのための競争であって
ただ自由化して競争するだけでは脱落者を産むだけなんだ

しかし労働集約型であり多作で競争を行ってるアニメには厳しい話だな
オタクブームで盛んだが
それだけに
ファンの出せる金も限界だろう

108: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 20:33:28.17 ID:LYDjORER0
>>92
うーん、違うよな。アニメは昔から子供ありきだったから
チャンネルを大人が主導権持っている時代は、子供のためにチャンネルを渡さなかったし
週に一度の30分放送アニメを親子そろって記憶しているか、
続きものアニメの場合、前回までのストーリーを把握しているか、ってハードルがあるから。

要は前回までの記憶を必要とするアニメや特撮の場合、
視聴者を知性あるファンに限定して、おまけにそんな視聴者は少数派なので視聴率取れない。
視聴率を取れるのは、馬鹿でも見れる番組だけってことさ。

13: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 01:58:34.26 ID:hUgyz5+F0
伊集院がオーデカナイトでネタにしてた。

14: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:01:22.95 ID:lxF01Ba80
野球の老害二軍選手より何十倍も安いのはキツイな

15: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:01:46.51 ID:+cyKIcL70
去年の年収も聞いて安心したいわ

16: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:06:33.13 ID:U/7dpn8U0
25年前って57歳の時?
きっついなあ
バブル絶頂期だろ

18: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:09:55.26 ID:/v6GbDub0
当時日本国中がバブルで浮かれてた時代で
それに比べて声優の出演料の少なさが際立っていたのは事実

学生バイトのナイトクラブでの楽器演奏で月30万円当たり前に稼げてた時代だよ

20: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:20:34.99 ID:ITFS7Ka00
次の波平は、くれしんのお父さんで良いよ

22: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:25:49.83 ID:quh0EEB/0
猪熊滋悟郎やってたころじゃね?

23: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:29:35.88 ID:BEHj8yUd0
90年前後はこんなアニメがもてはやされた時代か
http://www.youtube.com/watch?v=bzEnenrQLIQ


25: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:35:59.50 ID:htmkVAJsO
サザエさんやドラえもんのレギュラーになったら一生安泰なんだと思ってたわ

26: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:36:50.74 ID:2hJ1CYDbO
これって磯野波平役のギャラが一年でこれだけって話じゃなかったっけ?

27: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:38:15.28 ID:uYi7PV7y0
それでイクラちゃんのギャラはいくらなんだ・・・

29: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 02:44:49.14 ID:gGP8bXDE0
俺の今の年収よりはるかに高いじゃん・・・

34: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:07:13.40 ID:LdjrIVPAO
1989年 平成元年
昭和64年は、1月1日~1月8日まで

1989年 日経平均 3万8950円史上最高出来高バブル絶好調

今じゃ考えられない

35: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:09:31.88 ID:pF+C/3SJ0
声優ってなろうと思えばなれるアニメーターと違って、オーディション受かってちょい役ですら出演するの
難しいんでしょ? それなのに年収低いって地獄だな。

37: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:17:06.06 ID:13onisio0
物価の違いだね…

1994年くらいが一番高かった気がしたので調べたら1997年の年収467万がピーク。

ガソリンも安かったよね…

38: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:18:37.79 ID:fZnJ6T7b0
声優としての年収が、じゃなくて?
全部合わせてもそれだけだったのかよ

39: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:22:31.89 ID:Kj6p4Dqy0
手塚が悪いという話

40: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:37:48.49 ID:VyCsHeDq0
でも 1周間に1回 日曜日の夕方 ほんの30分仕事をしただけで年収164万円だったらいい収入じゃん
時給にしたらいくらになるのよ

41: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 03:40:18.38 ID:quh0EEB/0
>>40
そうだね

44: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:10:09.59 ID:B8xTeQkL0
>>40>>41
連携の釣りだよな?

リアルタイムで週30分拘束されるだけだったら、そりゃ楽だろうけどな
なわけないじゃん

そもそも、他にも声優の仕事してるだろ

42: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:02:54.12 ID:9fNzWi960
京大出だよな
役人になってりゃその6~7倍くらい年収あったろうに

111: 名無しさん@13周年 2014/02/01(土) 00:16:53.48 ID:rSKjRZ7Q0
>>42
そしたら
国民の何割かに愛されることもなかったけどな

45: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:12:32.20 ID:1Bb1BYoW0
これはあれだよ、今の派遣労働と同じようなもんでしょ
元々アルバイト的な仕事として想定されてたから声優は賃金安かった

47: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:20:15.49 ID:ssnTMLDz0
運命(さだめ)じゃ

48: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 04:23:09.28 ID:nZ1iw4+N0
テレビのギャラが異常すぎるから勘違いされるんだろうな

53: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 05:30:21.50 ID:R1AXmKB+0
サザエさんの中で一番安いのはタマの声優か?

55: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 08:01:32.53 ID:iTU2beKO0
らんま1/2で八宝斎の声をやってた頃か

56: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 08:06:50.17 ID:S8rnol7JP
アクリフーズの波平みたいなおっさんと年収いっしょじゃん

60: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 09:39:24.66 ID:+sWMEcG80
1989年頃はレギュラー何本も持ってたし旅番組のナレーションなんかもしてたから
嘘だと思う
元々、電通のアルバイト→正社員やりながら俳優声優やってた人だし

61: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 09:43:56.38 ID:La/qw8pCi
死ぬ間際までろくに蓄えられなかったんだろうなあ。
ほかに事業でもやっていてくれていればいいんだけど。

70: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 12:50:49.12 ID:/zVYbk7R0
声優は再放送とかではギャラが入らないらしいし、
拘束時間によってギャラが決まり、セリフの数は関係なくて、
ギャラは年功序列なんだっけ
昔は俳優のバイトみたいなものだったんでしょ?

71: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 12:54:00.63 ID:yPCo7K3K0
新聞のテレビ欄のサザエさんが誤植でサザKさんになっていたこともありました。

74: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 13:43:49.98 ID:3wx8PerAO
>>71
関係ないけど、70~80年代に『陽気なルルちゃん』という外国アニメがあって、その日の新聞のテレビ欄に
「小島さん死なないで」
と書いてあったから、どんな話だろうと楽しみにして見てみたら、
「小鳥さん死なないで」
誤植だった。なあーんだつまんないと思って見る気なくした、思い出。
あの頃はテレビにアニメがいっぱいだった。

73: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 13:16:57.32 ID:ewpl/1Ba0
だいたい役者とおなじようなもんでしょ
大多数のまったく稼げない連中と2極化

79: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 14:28:52.12 ID:5o8ydfTa0
金が取れるようになったのと反比例してアニメ作品の質が落ちたのは皮肉だよな
永井さんのような無二スキルのプロがいなくなってアイドル化したなんちゃって声優がはびこっちゃって

82: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 14:38:45.03 ID:w+XPxlRB0
80年後半は前半のリアルロボット路線や
うる星やつらとかマクロスのような
若者向けの新しい作品が出て盛り上がったブームが下火になって
アニメの本数が減って
もうダメだって雰囲気だった
ただでさえギャラ安かった声優はどうにも食えないんで
永井さんらベテランが集まってギャラアップの活動をした

新人だと当時の3倍くらいは上がってるから
駆け出しでも生活しやすくなったが
今度は新人の数が増えたから
やはり貧乏なんだよねえ

引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391100221/

マジだったら 安すぎますな 
直近の年収しりたくなってくる(´・ω・`)